所長コラム Vol.28『身体の傾きのチェックをしましょう』
2020.11.16
【オンライン面談室作りました】
時代の流れですかね。オンラインで相談を受ける機会も増えてきましたので、事務所の二階にオンライン面談室を作りました。
50インチの大画面TV(ドン・キホーテで3万円で購入!安い!)にパソコンをつないで、カメラ、マイクを完備しました。
コロナ禍でビジネスモデルが変わりつつあります。面談などはコロナ前のように対面で行う状態に戻りつつありますが、オンライン化の体制を整える事によって、今まで我が業界の懸念であった『距離の壁』が取り払われます。
全国のお客様に距離を感じさせない対応ができれば、ビジネスチャンスも広がり、商圏も広がり、全国の多様な相談に乗ることができ、様々な事例・経験が蓄積され、既存のお客様にも、その経験がアドバイスとして還元できると考えています。
【体のバランスを確認しましょう】
健康管理士という資格も持っています。私は、早稲田大学人間科学部スポーツ科学科を卒業しました。同期は、スポーツ業界、医療業界、健康関連の仕事に就く者も多いです。大学時代には税理士になることは1ミリも考えていなかったですが、巡り巡って税理士になったあとに、大学で学んだことを無駄にしない為に、『健康管理士』という資格を取りました。
先日、健康管理士の研修で『姿勢改善で不調解消~体の構造を理解して正しく体を動かそう~』という講座を受講してきました。
正しい姿勢を作るための体の動かし方や筋肉の役割、ストレッチ等を学んできました。
講座では受講生同士で、体の正面・後・横から写真を撮って身体が傾いていないか?曲がっていないかのチェックを行いました。
私の背中です。左右の肩も首もバランスは大丈夫でした。
また、講師の先生も言われてましたが、普通の人は、筋トレをするとなると、ベンチプレスなど胸や前面の筋肉を鍛えがちだが、大事なのは『背中』だそうです。その考えに大いに同意!僕も背中を重視しています。
ストレートネック(別名スマホ首)は大丈夫ですか?ストレートネックとは、正常な首の骨が「く」の字のようにカーブしているのに対し、首の骨が真っすぐ(ストレート)になってしまった状態を言います。ストレートになることで、首が前に突き出た形になり、肩こりなどの要因にもなっています。原因はスマホの見過ぎ等があります。
私は、肩はゴリゴリに硬いですが、肩こりに悩まされた事はありません。背中を鍛えて、スマホ首に注意して健康的な身体のチェックをしましょう!誰かに『前、横、後』の立った姿勢の写真を撮ってもらってチェックするのはおススメです!
代表 税理士・健康管理士 酒井敏行